補聴器の天敵『湿気』には
乾燥がとても重要

 補聴器を取り扱う上で、毎日欠かさず行ってほしい事が「乾燥」になります。電池式・充電式に関わらず補聴器は水分(湿気や汗)に弱いため、梅雨時や夏にこの水分が原因の故障が多くなります。また、故障はしていなくても、しっかりと乾燥させることで音がスッキリするというお話も聞くことがあります。

 乾燥の方法としては補聴器の購入時に付属してくる乾燥ケースでも問題はありませんが、例えば耳が湿っぽい方や汗をよくかく方などでは電気式の乾燥機や強力な乾燥剤の仕様をお勧めします(^^)/
 長洲ヒアリングでも最近になり取り扱いを始めたのが、クイックエイドプラスです。


 写真右側にある透明の乾燥ケースは、補聴器の購入時に付属してくることが多いのですが、一部の補聴器(充電式など)においては付属していない場合もあります。付属していない場合や、劣化してきたための買い替えで乾燥ケースを購入する場合は、¥1,000程度かかります。
 上記の画像で、乾燥ケースの上に蓋としてついてるのが「クイックエイドプラス」と呼ばれる電気式の乾燥機になり、乾燥ケースの蓋を取り換えるだけで使用できる仕様になっています。(※一部使用できないケース有)。
 また、乾燥ケース内部の乾燥剤は、通常の乾燥剤(シリカゲル)よりも強力に乾燥する事ができます。さらに、強力な乾燥に加え「除菌・脱臭」も同時にできる乾燥剤なので、一石三鳥と言っても過言ではないでしょう。
当店販売価格は、
・クイックエイドプラス \2,500
・強力乾燥剤      \600
になっています。

 強力乾燥剤は消耗品のため、交換が必要です。期間としては、2~3か月での交換をお勧めしています。交換の目安に、強力乾燥剤には青いシールが付いていて、その色が少しずつ変化し、ピンク色になったら交換とされています。
 通常の乾燥剤よりも、少し価格が高いですが、より補聴器の状態を保つためには是非購入していただきたい一品になります。


 また、補聴器販売店でのメンテナンス時にはさらに強力な真空乾燥を行います。知らず知らずのうちに溜まっている水分を吹き飛ばすためにも定期的にお店でのメンテナンスを受けることが、補聴器の調子を保つ秘訣です!!
精密機器である補聴器をいつまでも調子良く使って頂けるようにご検討くださいませ( *´艸`)


また、その他にご相談等ありましたら、お気軽にお問合せ補聴器オンライン相談をご利用ください。

よろしくお願いいたします!!!!

2022/2/22