
【フォナック】会話が輝きだす。
「ルミティ」登場
補聴器メーカーの「フォナック(スイス)」から、最新シリーズ「ルミティ」が登場しました。これまでよりも「ラクに会話が楽しめる」フォナック スマートスピーチテクノロジーを搭載している充電式補聴器となります。それでは詳しい特徴をみていきましょう!
【目次】
① ルミティの仕様
② ルミティの機能
③ ルミティの価格
①ルミティの仕様
ルミティの形状は、オーデオタイプ(外耳道内レシーバ型補聴器)、給電方法は、「充電タイプ」のみになります。ルミティは、これまでの充電式補聴器の充電器と異なり、磁気で補聴器を保持してくれるようになりました。充電器を逆さまにしてみても、補聴器が落ちる事はありませんでした。
期待動作時間は18時間、ロジャーダイレクトに対応、カラーバリエーションは8色となっていて、前シリーズから大きな変化はなさそうです。
②ルミティの機能
プラットフォーム(補聴器の基本システム)は、前シリーズのパラダイスより進化し、「オートセンス4.0」から「オートセンス5.0」となりフォナック スマートスピーチテクノロジーを搭載しています。これにより、騒がしい中での言葉が理解しやすく、会話に役立つ機能が充実するようになりました(以下に追加された機能の説明を記載しています)。
「スピーチセンサー」※L90のみの両耳装用での機能
→話している人の声がどの方向から来ているかを検出し、マイクの指向性を自動的にスムーズに調整します。
「ステレオズーム2.0」※L70、L90のみの両耳装用での機能
→マイクの指向性を目の前にいる人の声にフォーカスし会話に集中しやすくしてくれます。
また、これまで70以上のグレードに搭載されていた、風切り音を効果的に抑制する「ウインドブロック」が、全グレードに搭載されています。
パラダイスの機能はこちらをご参照ください。
『【フォナック】完全防水補聴器が登場』
③ルミティの価格
ルミティの価格は以下になります。
L90(プレミアム) \645,000
L70(アドバンス) \465,000
L50(スタンダード) \335,000
L30(エッセンシャル)\230,000
※補聴器は非課税です。
上記に充電器の値段がかかります。
フォナックチャージャーEase(蓄電無) \14,300
※充電器は税込み価格
新しいシリーズが少しでも、きこえやすさの改善につながると嬉しいですね!補聴器の進化に負けないように、自分自身も進化できるように精進したいと思います。
補聴器やきこえの事で、お悩みがありましたらお気軽にお問合せ下さい。
補聴器各種
魅せる補聴器




兵庫県尼崎市長洲東通1-9-32 2F-B
090-2704-3317